掃除– category –
-
片手でカットできる!tower「マグネットキッチンペーパーホルダー」
みなさまは、キッチンペーパーホルダーはどんなものをお使いですか? 料理中に両手でキッチンペーパーをカットするのって地味にストレスではありませんか? 我が家ではコストコのキッチンペーパーを使用していて、片手でカットできるキッチンペーパーホル... -
ふんばるマンのメリットとデメリットは?キャスターとどっちがいい?
洗濯機って直置き? マンションや集合住宅の場合は、最初から防水パンが設置されているケースが多いです。 戸建ての場合は、防水パンが設置されていないこともあるそうです。 我が家には防水パンがないので、洗濯機のかさ上げ台としてふんばるマンを設置し... -
お風呂の浮かせる収納に!towerの「マグネット&引っ掛け湯おけ」を使ってみた感想。
お風呂の湯おけって、置く場所に困りませんか? 私は以前、湯おけをお風呂の椅子の上に置いていました。 しかし、お風呂の椅子の上に置いた湯おけは時間が経っても水がついた状態で乾ききれず、すぐにぬめってしまうので、とても悩んでいました。 そんな悩... -
インスタで話題の「引っ掛けお風呂バスケット」を使ってみた感想
こんにちは、整理収納アドバイザーのゆっかです。 日々のお風呂掃除は、大変ですね。 少しほっておくとカビやぬめり、汚れが発生してしまいます。 我が家ではお風呂のお掃除を少しでも楽にするために、浮かせる収納をしています。 今回は、そのうちのひと...