MENU
おすすめアイテム更新中 こちら

【取扱説明書の収納】無印ファイルボックスと個別フォルダーで簡単おしゃれ!

こんにちは!整理収納アドバイザーのゆっかです。

私がずっと気になっていて手をつけられていなかった収納は、取扱説明書です。

我が家には、考えただけでぞっとするほどの大量の取扱説明書がありました。

今回は、取扱説明書の収納を見直すことにしました。

同じように取扱説明書の収納で悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。

目次

【取扱説明書の収納】無印ファイルボックスと個別フォルダーで簡単おしゃれ!

取扱説明書って、どんどん増えていって困りませんか?

我が家では以前、このようなファイルに収納していました。

この収納方法だと探しにくいし、取り出しにくいし、入れにくいし、時には破れてしまうことも……。

「使いにくいな、不便だな、面倒だな」と感じることが多かったです。

はぁ……どうしたらいいの?

プチストレスだし、どうすればいいのか悩んでしまいますよね。

今回は、取扱説明書の収納の悩みを解決します。

いらない取扱説明書を捨てる

まずは、放置していた取扱説明書と向き合って整理していきます。

これは、必要?これは、不必要?このように、ひとつひとつじっくり向き合っていきます。

その結果、いらない取扱説明書や期限切れの保証書がたくさん出てきました。

不要な取扱説明書保証書は、迷うことなく捨てることができます。

この作業だけでも量が減ってスッキリしましたし、嬉しくなりました。

取扱説明書・保証書の整理が終わったら、収納していきます。

取扱説明書の収納用品を準備する

私が、準備したものは以下の通りです。

  • 無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用・ホワイトグレー
  • コクヨ 個別フォルダー PP製 A4 グレー
  • テプラ

あらゆる収納に大活躍!無印良品ポリプロピレンファイルボックス▼

フォルダー分けするならこれ!コクヨ個別フォルダー▼

コクヨ(KOKUYO)
¥610 (2022/12/19 15:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

個別フォルダーについては、100均セリアにも薄手ですが似たような商品があるという情報もありました。

テプラがない方は、手書きのシールなどを準備されるのも素敵だと思います。

取扱説明書の収納方法

ここから先は、取扱説明書の収納方法をご説明していきます。

まず、取扱説明書をカテゴリー別に個別フォルダーに挟めていきます。

分類については、それぞれのご家庭で使いやすいようにするのがポイントです。

我が家は、ざっくりと以下のように分類しました。

  • 大型家電
  • 小型家電
  • パソコン関係
  • その他

上から見ても、横から見ても、シンプルでおしゃれです。

ただ、この状態ではちょっとわかりにくいので、ひと工夫をします。

写真のように、ラベリングをするとぐっとわかりやすくなります。

我が家は、テプラでラベリングをしました。

ラベリングをすることで、パッと見てわかりやすくなりました。

簡単でおしゃれな収納の完成です♪

いいねいいね!これだったら探しやすいし、さっと取り出しやすい!

自分だけでなく、家族にとってもわかりやすい収納だったようで、大好評でした。

【取扱説明書の収納】無印ファイルボックスと個別フォルダーで簡単おしゃれ!まとめ

今回は、無印ファイルボックスと個別フォルダーでつくる簡単おしゃれな取扱説明書の収納についてご紹介しました。

この収納に変えてから、見た目がおしゃれなのはもちろん、使い勝手もよくなってストレスフリーです。

無印良品のファイルボックス個別フォルダーがあれば、おしゃれな収納が簡単にできます。.

取扱説明書の収納にお悩みの方は、今回ご紹介した収納方法をぜひ試してみてくださいね♪

あらゆる収納に大活躍!無印良品ポリプロピレンファイルボックス▼

フォルダー分けするならこれ!コクヨ個別フォルダー▼

コクヨ(KOKUYO)
¥610 (2022/12/19 15:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋出身の整理収納アドバイザー。
3人の子どもを育てている母です。

快適な家づくりや簡単にできる収納・掃除、暮らしを豊かにするアイデアをご紹介します。

目次