毎日のお掃除を楽にしたい。
キッチンでの作業を楽にしたい……。
とにかく少しでも家事を楽にしたいですよね。
今回は、我が家で実践している「キッチンでの家事を楽にする方法」をご紹介します。
一緒に家事ラクしましょう!
家事を楽にする方法10選!家事ラクのためのアイデア~キッチン編
家事を楽にする方法10選は、以下のとおりです。
- ステンレスラックをやめる
- 排水溝のフタをやめる
- 水切りかごをやめる
- 三角コーナーをやめる
- 付属のトレーをやめる
- フライパンやお鍋を重ねない
- レンジフードにフィルターをつける
- レンジフードの上にラップを貼る
- 排気口カバーをつける
- マスキングテープを貼る
- 週1回の泡洗浄
ひとつずつ、ご紹介していきます。
ステンレスラックをやめる
この付属のステンレスラックの掃除、大変ではありませんか?
我が家は、ステンレスラックはやめました。
その代わりに、100均で購入した「浮かせるスポンジホルダー」を使っています。
Instagramのフォロワーさんでも使っている方が多い、浮かせるスポンジホルダーUK!UK!mini。
使い方は、シンクに本体をくっつけて、スポンジをツメに引っ掛けるだけです。
水切れも抜群です!
このスポンジホルダーのおかげで、キッチンのお掃除が楽になりました!
排水溝のフタをやめる
排水溝の蓋って、ほったらかすとヌメったり、カビが発生したりしませんか?
こまめに掃除ができない私は、排水溝の蓋をやめました。
排水溝の蓋を外すと、ゴミ受けにたまったゴミがパッと目に入ります。
よし、綺麗にしよう!という気持ちになれる。
こうすることで掃除のハードルが下がったように感じます。
水切りかごをやめる
あったら便利な水切りかごですが、水垢やヌメりも発生しやすくて、こまめに洗うのが大変ではありませんか?
以前は我が家も水切りかごを使っていましたが、水切りかごはやめました。
代わりにジョージ・ジェンセン・ダマスクのティータオルを使っています。
ジョージ・ジェンセン・ダマスクのティータオルがあれば、水切りかごはもう不要!
洗濯もできて、衛生的ですね。
デザインもおしゃれで、人気のキッチン用品です。
水切りかごはもういらない!ジョージジェンセン・ダマスク▼
以下の記事にもまとめていますので、ぜひご覧ください▼
三角コーナーをやめる
以前はシンクに三角コーナーを置いていましたが、これもやはり掃除が大変でした。
とはいえ、何も置かないのは不便なのでビニール袋をかけるだけ使えるKEYUCAのゴミ袋スタンドを置いています。
こちらのKEYUCAのゴミ袋スタンドは、口が広いのでキッチンで出たゴミをポイポイ入れやすいです。
キッチンでの作業効率がアップします。
さらに、使わないときは畳んでおけるのでとても便利ですよ。
SNSでバズった!ケユカのスタンドダストバッグホルダー▼
KEYUCAのゴミ袋スタンドについては、以下の記事にまとめていますのでご覧ください▼
付属のトレーをやめる
付属のトレーはデッドスペースが多くて使いにくかったので、我が家では使わないことにしました。
我が家では無印良品のキッチンツールを愛用していて、トレーのサイズが合わなかったことも理由の一つです。
無印良品の整理ボックス4を購入して、キッチンツール収納を見直しました。
キッチンツール収納を見直した結果、使いやすくなって快適です。
フライパンやお鍋を重ねない
我が家は以前、フライパンやお鍋を重ねて収納していました。
重ねて収納していると取り出しにくいし、フライパンやお鍋が傷つくことも。
我が家は、フライパンやお鍋を立てる収納に変えました。
収納には、tower「シンク下伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」を使っています。
これがあれば、ワンアクションでフライパンやお鍋を取り出すことができて、ストレスフリーです。
立てる収納でストレスフリー!tower「シンク下伸縮鍋蓋&フライパンスタンド」▼
以下の記事に詳しく書いていますのでぜひご覧ください▼
レンジフードにフィルターをつける
キッチンのレンジフードのお掃除は大変ですよね。
我が家では、レンジフードに「スターフィルター」をつけています。
スターフィルターのおかげで、入居して半年以上経ってもレンジフードの中は綺麗です。
SNSでも評判が良いですね。
油をしっかりガードしてくれる!
驚異のスターフィルター!
油をしっかりガード!レンジフードのお掃除が楽になるスターフィルター▼
我が家のレンジフードはタカラスタンダードSVRAですが、スターフィルターの枠のサイズが合いませんでした。
枠のサイズが合わなくても、使うことができます。
詳しくは以下の記事に書いていますので、ご覧ください▼
レンジフードの上にラップを貼る
レンジフードの上って、油汚れやほこりがたくさんついて掃除が大変ではありませんか?
我が家では、レンジフードの上にラップを貼って半年に一度交換しています。
ズボラな我が家でも、この方法で綺麗をキープできています。
排気口カバーをつける
キッチンの排気口って、油汚れやほこりがたまって……お掃除が大変ですよね。
排気口カバーをつけておくと、お掃除が楽になります。
お掃除がグッと楽になる!排気口カバー▼
排気口カバーについては、以下の記事に詳しく書いていますのでご覧ください▼
マスキングテープを貼る
コンロの溝の部分は、汚れがつきやすいです。
我が家では、マスキングテープを貼って対策をしています。
定期的にマスキングテープを貼りかえるだけで、綺麗をキープできます。
ダイソーで販売されているIH隙間ガードも良さそうですね。
週1回の泡洗浄
排気口のヌメリ、ニオイ、雑菌……気になりますよね。
しかも、なるべく触りたくないもの。
我が家では週1回、泡洗浄しています。
ほとんど手を汚さずに洗浄できます。
もこもこ泡が発生して、おもしろい♪これならズボラな私でもできる。
週に1回泡洗浄するだけで、すっきりしますね。
キッチンの排水口のヌメリやニオイを簡単に撃退!泡でまるごと洗浄中▼
家事を楽にする方法10選!家事ラクのためのアイデア~キッチン編 まとめ
家事を楽にする方法10選!家事ラクのためのアイデア~キッチン編をご紹介しました。
- ステンレスラックをやめる
- 排水溝のフタをやめる
- 水切りかごをやめる
- 三角コーナーをやめる
- 付属のトレーをやめる
- フライパンやお鍋を重ねない
- レンジフードにフィルターをつける
- レンジフードの上にラップを貼る
- 排気口カバーをつける
- マスキングテープを貼る
- 週1回の排水口スッキリ
我が家で実践している家事を楽にする方法が皆さんのご参考になれば幸いです。
一緒に家事を楽にしていきましょう。
お風呂掃除を楽にする方法は、以下の記事にまとめています▼