こんにちは、整理収納アドバイザーのゆっかです。
みなさんは、お風呂掃除は得意ですか?
私はとても苦手です(笑)。
苦手なお風呂掃除をできるだけ楽にして、綺麗を保てたらいいなと思っていました。
今回は、苦手なお風呂掃除を楽にするためにやってよかったことを7つご紹介します。
お風呂の家事を楽にするためのアイデア7選!おすすめグッズもご紹介
お風呂の家事を楽にするためにやってよかったことは、以下の7つです。
- 浮かせる収納をする
- 水切りワイパーをかける
- マスキングテープを貼る
- 排水口スッキリをする
- 排水口の蓋をしない
- ステンレスゴミ受けに変える
- 防カビくん煙剤をする
さっそくご紹介していきます。
浮かせる収納をする
我が家では浮かせる収納を実践し、床に何も置かないようにしました。
浮かせる収納をすると、お掃除がグッと楽になります。
我が家では、主にtower商品を愛用しています。
towerの商品については以下の記事に書いていますので、ぜひご覧ください▼
シャンプーなどは、インスタで話題の「引っ掛けお風呂バスケット」に入れて浮かせています。
「引っ掛けお風呂バスケット」については、以下の記事に書いています▼
水切りワイパーをかける
毎日、お風呂上がりに適当にでもいいのでやっておくだけで、水垢がつきにくくなります。
壁はもちろん、鏡や床にも水切りワイパーをかけています。
山崎実業towerのマグネット水切りワイパーなら壁にくっつけて浮かせる収納することができるので、便利です。
マグネット水切りワイパーについては、以下の記事に書いています▼
マスキングテープを貼る
我が家では、汚れやすい場所にマスキングテープを貼っています。
2ヶ月に1回、貼り替えています。
100均ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープを使っています。
写真のように、お風呂のドアのレールに貼っています。
コーキングの部分や、エプロンの溝の部分にもマスキングテープを貼っています。
排水口スッキリをする
我が家では、排水口スッキリを使って泡洗浄しています。
1ヶ月に1回、泡洗浄するとすっきりします。
カビ・ヌメリ・ニオイをこすらず撃退!排水口スッキリ▼
排水口の蓋をしない
我が家では、排水口の蓋をしていません。
排水口の蓋がなければ、掃除が楽になります。
蓋がないだけで、掃除のハードルが下がるんですね。
ステンレスゴミ受けに変える
我が家では、付属のプラスチックのゴミ受けをやめました。
プラスチックのゴミ受けをステンレスのゴミ受けに変えたら、掃除が楽になりました。
ステンレスは、ヌメりにくいです。
毎日、髪の毛をティッシュで取るだけですっきりです。
SNSで話題!お掃除が楽になるステンレスゴミ受け▼
防カビくん煙剤をする
我が家では防カビくん煙剤を2ヶ月に1回、自己責任でやっています。
防カビくん煙剤のおかげで、新居に入居してから今まで黒カビは発生していません。
カビが発生しにくいお風呂に!防カビくん煙剤▼
お風呂の家事を楽にするためのアイデア7選!おすすめグッズもご紹介 まとめ
今回ご紹介したことを実践して、なんとかお風呂の綺麗を保っています。
いっしょに家事ラクしましょう☺️
お掃除のときには、お風呂のスリッパを使うのもおすすめです。
ストレスなくお風呂掃除ができます。
掃除が楽になるお風呂のスリッパについては、以下の記事に書いています▼