お風呂にはシャワーフックがついているご家庭が多いと思いますが、シャワーフックの位置には満足していますか?
中には、お風呂にシャワーフックがついていないというご家庭もあると思います。
お風呂にシャワーフックがついている方もついていない方も「シャワーを好きな位置に設置したいな」「こんな場所に設置できたらな」と思うことがあると思います。
そんな希望を叶えてくれる、towerの「マグネットバスルームシャワーフック」。
今回は、towerの「マグネットバスルームシャワーフック」についてご紹介します。
シャワーを好きな位置に!towerの「マグネットバスルームシャワーフック」

山崎実業towerの「マグネットバスルームシャワーフック」は、マグネットで好きな位置に設置できるシャワーフックです。
- サイズ:約W5×D5×H16cm
- フック部内寸:上直径約26mm・下直径約22mm・隙間約18mm
- 耐荷重:約2kg
ご購入の前に以下のことを必ずご確認ください。
使用前に確認すること
- マグネットが付くこと
- 十分な保持力が得られること
浴室の壁の種類によってはご利用頂けない場合があります。
使えない浴室の壁
- タイル
- 木
- 大きな凹凸のある壁
- ガラス
- 鋼板を利用していない浴室壁面

我が家は、子どもの手の届く位置に「マグネットバスルームシャワーフック」を設置しました。
家族がそれぞれ使いやすい高さで使えて便利です。
壁面を傷つけにくく、錆びにくいラバータイプのマグネットが採用されています。
マグネット式ですが、磁力が強いので安定感があり、落ちる心配はありません。
デメリットとして、シャワーがぐらつく・ズレるなどのレビューがあります。
少し気になりましたが、実際に使ってみたところ、我が家のシャワーの場合は特に問題ありませんでした。
取り付けが簡単なのはもちろん、取り外しも簡単です。
お手入れも楽にできて、衛生的ですね。
さらに、towerの「マグネットバスルームシャワーフック」は、シンプルでおしゃれなデザインが素敵なので、とても気に入っています。
我が家の場合は、メリットが大きいので買ってよかったです。

シャワーを好きな位置に!towerの「マグネットバスルームシャワーフック」まとめ
いかがでしたか?
今回は、シャワーを好きな位置に!towerの「マグネットバスルームシャワーフック」についてご紹介しました。
マグネットで好きな位置に設置できるシャワーフックをぜひ、試してみてください。

お風呂グッズでおすすめのtowerの「マグネット&引っ掛け湯おけ」については、以下の記事に書いていますので、ぜひ、ご覧ください。
