家づくり– category –
-
家づくり
2022年最新!コロナ禍・ウッドショックで家づくりに影響したこと
コロナ禍の影響もあり、2021年には「ウッドショック」と呼ばれる世界的な木材価格の高騰が起きました。 2022年の見通しとしては、ウッドショックは収束の兆しが見え始めているようです。 我が家が注文住宅の工事請負契約をしたのは2021年9月末、コロナ禍と... -
家づくり
新築の注文住宅の壁の下地はどこに入れる?下地補強すべき場所を紹介
重い物を取り付ける場合、壁に下地(補強材)を入れなければなりません。 大工さんは、お客さんに言われなければ勝手に下地を入れることはないそうです。 今の時点で何もついていないけれど、今後つけるかもしれない場所には下地を入れておくと安心です。 ... -
家づくり
注文住宅の後悔ポイント50選。失敗しない家づくりで気をつけること
人生に一度のマイホーム。後悔したくないし、失敗したくないですよね。 私たちは、Instagramやブログで数々の後悔ポイントが紹介されていたので、念入りにチェックしたうえで家づくりしました。 今回は、注文住宅の後悔ポイントをご紹介します。 \ 限定... -
家づくり
新築の入居前準備20選!入居前や引っ越し前にやることをご紹介します
今回は、新居に入居する前にやることをご紹介します。 新居に引っ越ししたら、できるだけ綺麗な状態を保ちたいし、なるべく掃除を楽にしたいですよね。 入居してからこうしておけばよかった…と後悔しないように、準備しておきましょう。 こんな方のために... -
家づくり
新築の施主検査チェックリスト。見落とししやすい箇所をご紹介します
施主検査とは、建物の引渡し日の1~3週間前に現場監督と施主が一緒に建物内外の仕上がりをチェックすることです。 施主検査でキズ、間違い、不具合が見つかった場合、その箇所を指摘し、補修や修理など改善を求めることができます。 所要時間は2~3時間、... -
家づくり
マイホームブルーを抜け出すための5つの克服方法をご紹介【建築前】
マイホームブルーとは? マイホームブルーとは、マイホーム計画中やマイホーム購入後に「気分が落ち込む」「不安が増す」「イライラが募る」など、精神的に不安定な状態になることです。 マイホームブルーの状態だと、イライラしたり、夫(妻)や子どもに... -
家づくり
立水栓の場所はどこ?標準の高さはどのくらい?おしゃれな商品も紹介
▶タウンライフ外構で一括見積もり 家づくりの中で、外構・エクステリアの計画は後回しになりがちです。 さらに外構・エクステリアを考えるときに、忘れがちになるのが立水栓についてです。 立水栓はハウスメーカー・工務店・外構業者におまかせでと... -
家づくり
上棟式する?しない?日取りや必要なもの、大工さんへのお礼は?
上棟式(棟上げ式)とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事に建物が完成することを祈願する儀式です。 上棟式は、地鎮祭の次に行われる家づくりの行事ですが、多くの施主が上棟式をするかしないか検討します。 ... -
家づくり
注文住宅の工事請負契約後の間取り変更はできるのか?仕様の変更は?
工事請負契約を結んだけれど、間取りや仕様の変更をしたい。 注文住宅の工事請負契約後の間取り変更や、仕様の変更はできるのでしょうか? 私たちは工事請負契約後に間取りや仕様を変更することができましたが、タイミングによって変更できる場合もあれば... -
家づくり
ウッドデッキは、延べ床面積に含まれる?メリットとデメリットも紹介
▶タウンライフ外構で一括見積もり ウッドデッキがあるお庭はおしゃれですよね。 ウッドデッキでバーベキューをしたり、子どもとプールを楽しんだり、お家で過ごす時間がさらに楽しくなりそうです。 我が家もウッドデッキの設置を検討しています。 ...