MENU
おすすめアイテム更新中 こちら

ママ友がいないと孤独?いない方がいい?二人目は?専業主婦の経験談

ママ友がいなくて、一人ぼっち。不安だなぁ。

子どものためにもママ友を作った方がいいの?

ママ友がいなくて、一人ぼっちで不安だと悩んでいませんか?

私も不安だったので気持ちはわかります。一人目を出産してから、がんばってママ友を作っていた時期がありましたが、疲れてしまい、無理してまでママ友を作ることはやめました。

学生時代のように自然に仲良くなれるといいのですが、ママさんとの会話って気を遣うし、疲れることも多々ありますよね。

私は自分から積極的にママさんと交流することは避けていたので、ママ友と呼べる人はおらず、いわゆる「ぼっちママ」。

そんな私の体験談をご紹介します。

この記事でわかること
  • ぼっちママの経験談
  • ぼっちママでいることのメリットとデメリット
  • 育児の不安がある方におすすめの教材

\ 無料資料請求・ご入会はこちら /

目次

ママ友いないけど、いざ入園!

長男が幼稚園に入園するまで、ママ友と呼べる人がいなかった私ですが、子どもが幼稚園に入園するとママさんと交流することがあり、いろんな方に出会ってきました。

幼稚園で出会ったママさんの特徴は以下のとおりです。

  • 年齢・世代が違う
  • 子どもの話が中心
  • 立ち話やランチが好き
  • 初対面でもマウントを取られる
  • 土地や物件情報を教えてくれる
  • 学校や習い事の情報をくれる
  • 頻繁なグループLINE

幼稚園ママとの交流は、普通の人間関係と同様、いいことも悪いこともあります。

幼稚園ママは、すでにグループ化しているケースも多いですが、その一方で、ぼっちママもたくさんいます。

私は昔から大人数で群れるのが得意ではないのと、単独行動でも平気なタイプの人間です。

幼稚園で会えばそれなりに話せる知り合いママさんもいれば、苦手なママさんもいます。

無理してまで苦手なママさんと関わるのはストレスなので、自分から距離を置くこともあります。

ママ友がいないメリット

ママ友がいないメリットは以下のとおりです。

  • とにかくストレスがない
  • 自分の時間が増える

詳しく解説していきます。

とにかくストレスがない

ママ友がいないと、ママ同士の密な関わりがないので、とっても楽だと感じる方も多いと思います。

特に幼稚園ママはプレ幼稚園の時にはすでにグループ化していたようですが、派閥やボスママだのなんだの、私はよくわかりません(笑)

波風立てず、浅く、うまく付き合っていきましょう!

深く関わらない。でも、笑顔で挨拶は欠かさずに!

自分の時間が増える

ママ友がいないと、自分の時間が増えると思います。

ママさんたちはおしゃべりが大好きなので、長時間おしゃべりします。

しかも、おしゃべりに参加すると帰りづらくなるので、その結果、ものすごい疲労感…という方も多いのではないでしょうか。

私は、幼稚園のイベントの後などはすぐに帰ることにしています。

先生方も「速やかにお帰りください」とおっしゃいますので、お先に失礼します。

冷静に周りを見渡すと、同じように帰っている人もいる!私だけではない!そもそも私が帰ったところで誰も気にしていない!見ていない!(笑)

こうして「あの人すぐ帰る」キャラが定着しました(笑)

ちなみにママ会なども参加したことがありません(笑)

自然と自分の時間が増えます。

自分の時間は、大切

ママ友がいないデメリット

ぼっちママでいることのデメリットは以下のとおりです。

  • 子どものお友達ができない!?
  • ママ同士の情報が入ってこない!?
  • 他の子の成長発達が気になる!?

詳しく解説していきます。

子どものお友達ができない!?

子どもたちは自分でお友達を作ってくるので何の心配もありません!ドライすぎるでしょうか(笑)

そもそも、子どものお友達って母親が作ってあげるものでしょうか?

そんなことをしなくても我が家の子どもたちは自分で幼稚園でお友達たくさん作ってきました。

私が欠かさずやっていることは、我が子が仲良くしてもらっている子のママさんに会ったときには必ず挨拶し、感謝の気持ちを伝えること

こんにちは!いつも○○と仲良くしていただいているみたいで…ありがとうございます♡

ぼっちママであってもさすがに嫌われてしまっては困りますので、これはかなり重要ですね。

私はいつも大人の対応を忘れないようにしています。

ママ同士の情報が入ってこない!?

ママ友がいないと、ママ同士の情報が入ってこないことがあります。

ただ、幼稚園からの連絡など必要な情報さえあればママ同士の情報はそれほど必要ないと思ってしまいます。

ドライですかね(笑)

わからないことがあったらどうするの?

先生に聞く!

幼稚園で、どうしてもわからないことがあったら先生に聞きます!

特定のママ友がいなくて困ったということは今までありません

他の子の成長発達が気になる!?

他の子の成長発達が気になるという方も多いですね。

人によると思いますが、すみません、私は特に他の子の成長発達は気になりません。

我が子と他の子を比較しても意味がない!

万が一、知り合いのママさんから何か言われた場合は参考程度に聞き流します。

幼稚園ママの世界で身につけた華麗なスルー力、どんな場面でも役立ちます。

二人目のママ友もいない

前述のとおり、一人目が入園してからは幼稚園で会えばそれなりに話せる知り合いが数名できましたが、二人目の知り合いママさんはさらに少ないです。

だからといって、特に困っていることはありません。

ママ友がいないと孤独?いない方がいい?二人目は?専業主婦の経験談まとめ

いかがでしたか?今回は私の経験談をご紹介しました。

「ママ友はいた方がいい」「ママ友はいない方がいい」と感じるのは人それぞれです。

個人的には無理してまでママ友を作る必要はないと思います。

自然に気の合うお友達ができるのが理想ですよね。

ママ友がいる・いないに関わらず、育児中は悩みや不安が尽きないものです。

育児について悩みや不安がある方におすすめしたいのは、こどもちゃれんじ

保護者向けの読み物や子どもの成長発達に合った教材が毎月届きます。特に、一人目の育児中の悩みを解消してくれました。

一人目が0歳のときからこどもちゃれんじを受講しています!

こどもちゃれんじbabyの教材
こどもちゃれんじの5つの特徴
  • 専門家監修の発達に合った遊びだから、自分からやりたくなる
  • 幼児期に身につけたい幅広いテーマで偏りなく興味を伸ばせる
  • ステップアップするカリキュラムだから、できたという自信を持てる
  • セット教材だからしっかり力がつく
  • 独自の厳しい安全基準で検査しているから安心して与えられる

年齢・発達にあわせた知育教材が届き、楽しく成長できます。

こどもちゃれんじbabyの教材
こどもちゃれんじbabyの教材
こどもちゃれんじぷちの教材

教材は兄弟も使えるし、受講してよかった!

\ 無料資料請求・ご入会はこちら /

妊娠中の方や子育て中の方必見!こどもちゃれんじの資料請求で全員無料プレゼントキャンペーン実施中です。

以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください!

こどもちゃれんじのレビューは以下の記事にまとめています。

こどもちゃれんじEnglishのレビューは以下の記事にまとめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋出身の整理収納アドバイザー。
3人の子どもを育てている母です。

快適な家づくりや簡単にできる収納・掃除、暮らしを豊かにするアイデアをご紹介します。

目次