快適なランドリールームを作りたい!
最近、人気があるランドリールーム。
ランドリールームがあると時間帯を選ばずに洗濯ができ、家事がぐっと楽になります。
我が家も迷わず採用しました。
せっかく作るなら快適にしたいですよね。
今回は、ランドリールームのこだわりポイントを5つご紹介します。
寸法やレイアウト、収納も公開します!
- 後悔しないランドリールームを作りたい
- ランドリールームのレイアウトで悩んでいる
- ランドリールームの収納実例を見たい
- 寸法を知りたい
ランドリールームのこだわり5選
我が家のランドリールームの5つのこだわりポイントは以下のとおりです。
- アイアンハンガーパイプ
- 作業台
- スロップシンク
- リラインス棚
- ミニファミクロ
ひとつずつご紹介します。
アイアンハンガーパイプ
我が家が採用したのは、Toolboxのアイアンハンガーパイプです。
寸法1900mmのアイアンハンガーパイプを2本、取り付けています。
アイアンバーの高さは、天井から600㎜(床から1800㎜)です。
私の身長は159cm、夫の身長は170cmなので、手の届きやすい高さにしました。
アイアンバーの位置は、家事動線の邪魔にならないように少し左寄りにしています。
作業台
作業台の下には、無印良品の収納ケースを入れています。
SNSのランドリールームのおしゃれな収納アイデアを参考にして造作してもらいました。
ぱっと見ると、完璧だと思います。
実際にお客さんからもよく褒められます。
実は、よく見ると我が家の作業台……奥行きが数センチ足りないのです。
作業台の寸法は、約1500㎜×450㎜×800㎜。
無印良品の収納ケースの寸法は、以下表のとおりです。
PP収納ケース引出式(横ワイド)大 | 約幅550㎜×奥行445㎜×高さ240㎜ |
PP収納ケース引出式(横ワイド)深 | 約幅550㎜×奥行445㎜×高さ300㎜ |
PP収納ケース引出式 大 | 約幅340㎜×奥行445㎜×高さ240㎜ |
PP収納ケース引出式 深 | 約幅340㎜×奥行445㎜×高さ300㎜ |
- PP収納ケース引出式(横ワイド)大を4つ
- PP収納ケース引出式(横ワイド)深を2つ
- PP収納ケース引出式大を2つ
- PP収納ケース引出式深を1つ
ランドリールームの作業台の下に入れるために、合計9つの無印収納ケースを購入しました。
この作業台は、建築士の先生と綿密に話し合って寸法を決めて造作してもらったし、ピッタリのはず!
そう信じていました。
いざ、収納ケースを入れてみると……
あれれ、ケースが作業台から1~2cmはみ出ている!!!?
寸法ミスの理由は、巾木の厚みを考えていなかったから。
さらに、ケースの上にいくにしたがって、ケースの重みによって少し前に傾いている状態です。
引越し当日に、この事実に気づいて大ショックでした……。
シンデレラフィットではありませんが、使えないことはないのでそのまま使っています。
使い勝手としては最高なので、作業台を作ってよかったと思います。
家づくりで造作される方は、我が家のような失敗はしないでくださいね。
スロップシンク
ランドリールームと洗面所が離れた場所にあるので、スロップシンクを設置しました。
例えば、こんな使い道があります。
- 子どもの食べこぼしのつけおき
- 汚れもののつけおき
- 上靴洗い
- お掃除
- 水槽の水替え、など
ランドリールームにスロップシンクがあると、とにかくストレスフリーです。
デメリットは、スロップシンクを設置するスペースが必要なことです。
たしかに、スロップシンクは意外と大きいので、すこし出っ張っています。
我が家の場合はメリットの方が大きいので、スロップシンクをつけて大満足です。
スロップシンクをつけたことに後悔はありません。
スロップシンクについては、以下の記事にまとめていますのでご覧ください▼
リラインス棚
スロップシンクの上にはリラインスのコンビネーションタオル棚を設置しました。
洗ったものを仮置きしたり、タオルを掛けたりできます。
とにかく使い勝手がいいので、リラインス棚はつけて正解でした。
ミニファミクロ
階段下のスペースを有効活用して、ミニファミクロを作りました。
間取りの都合上、小さいスペースしか確保できなかったのですが、ないよりはあった方がマシ!
ミニファミクロ、作ってよかったです。
ランドリールームのレイアウト
我が家のランドリールームのレイアウトはこんなかんじです。
ランドリールームでの洗濯物の乾かし方
洗濯物を乾かすときは、換気扇をONにしてサーキュレーターを2台回しています。
家族5人分の洗濯物は、半日ほどで問題なく乾きます。
入居して半年経ちますが、ランドリールームにカビなどは発生していません。
くすみカラーが可愛い!サーキュレーター▼
ランドリールームのこだわり5選!寸法やレイアウト、収納も公開!まとめ
今回は、ランドリールームのこだわり5選!寸法やレイアウト、収納もご紹介しました。
我が家は、ランドリールームを作ったことに全く後悔していませんし、こだわってよかったです。
とにかく快適で、家事が楽になりました。
これから家づくりされる方も、こだわりのランドリールームを作ってくださいね。
ランドリールームについては、以下の記事にまとめていますのでご覧ください▼