
ランニング・ジョギングってどんな効果があるの?



ランニング・ジョギングをしたら痩せるの?
コロナ禍で、さらに人気が高まっているランニング・ジョギング。
始めてみたいけど、どんな効果があるのか?瘦せることができるのか?
そんな疑問にお答えします。
この記事では、フルマラソン5回完走、ランニング・ジョギングを3年続けた私の経験から、10kmをゆっくり走って感じた効果5つご紹介します。
【ランニング・ジョギング】10kmをゆっくり走って感じた効果5つ


運動苦手な私がどっぷりハマったランニング・ジョギング。
走ることって最高。本当に気持ちいいし、効果もすごいんですよ!
まず、ランニングとジョギングの違いをご説明します。



私は、普段はゆっくり走る運動(ジョギング)、マラソン大会前だけ本格的なトレーニング(ランニング)をしていました。


ランニングもジョギングもどちらも経験して感じた効果は以下の5つです。
- 血行促進
- ダイエット効果
- ストレス解消
- 生活習慣の改善
- 免疫力アップ
それでは、一つずつ解説していきます。
ランニング・ジョギングのすごい効果①血行促進
有酸素運動を行うことで、血行促進され、肩こりや冷え性などの体質改善に繋がります。



ランニングやジョギングをしているときは、冬でも身体はポカポカしていました。
ランニング・ジョギングのすごい効果②ダイエット効果
有酸素運動を行うことで、ダイエット効果が期待できます。20分以上、少しきついと感じる程度のスピードで走るとより効率的に脂肪燃焼させることができます。
ランニング・ジョギングによって筋肉が増えると基礎代謝量が増え、カロリーを消費しやすい身体=瘦せやすい身体を作ることができます。



ランニング・ジョギングを始めて3ヶ月以上経つと、徐々に効果が出始めました。



私は10キロ瘦せることに成功し、その後もキープできています!
ランニング・ジョギングのすごい効果③ストレス解消
ランニング・ジョギングによって精神を安定させる「セロトニン」、幸福感を感じる「エンドルフィン」が脳内で分泌され、ストレス解消することができます。



走り終わった後は、気分爽快!
ランニング・ジョギングのすごい効果④生活習慣の改善
ランニング・ジョギングをすることによってリラックスした状態になり、良質な睡眠を取ることができ、生活習慣の改善に繋がりますね。



朝の決まった時間にランニング・ジョギングを行うのがおすすめです。
ランニング・ジョギングのすごい効果④免疫力アップ
有酸素運動のランニング・ジョギングを行うことで、腸内環境を整え、免疫力アップすることも期待できます。



私は、適度なジョギングを続け、便秘が解消しました。風邪も引きにくくなりました。
※過度な激しい運動は逆効果になってしまう可能性があります。
【ランニング・ジョギング】10kmをゆっくり走って感じた効果5つ まとめ
いかがでしたか?今回は、フルマラソン5回完走、ランニング・ジョギングを3年続けた私の経験から、【ランニング・ジョギング】10kmをゆっくり走って感じた効果5つご紹介しました。
- 血行促進
- ダイエット効果
- ストレス解消
- 生活習慣の改善
- 免疫力アップ
ランニングやジョギングを始めてすぐに効果が出ることはなかなか難しいのですが、3ヶ月以上続けていると、徐々にその効果が出てきます。
ランニンググッズを揃えて取り組むと、気分が上がってさらに楽しめますね。
皆様も、楽しいランニング・ジョギングライフをお過ごしください♪
\ランニングシャツ/


\ランニングパンツ/
\ランニングシューズ/


\ランニングタイツ/


\ランニングソックス/

