
こどもちゃれんじってどうなの?
幼児教材はたくさんありますが、その中でも知名度の高いこどもちゃれんじ。
こどもちゃれんじの口コミや評判はどうなのか?効果はあるのか?気になりますよね。
今回は、こどもちゃれんじの口コミと評判や、実際に受講して感じたこどもちゃれんじベビー・ぷち・ぽけっとの効果をご紹介します。
- こどもちゃれんじの基本情報
- こどもちゃれんじのメリット、デメリット
- 受講して感じた感想や口コミ
入会申し込みはこちら▶こどもちゃれんじ公式HP
こどもちゃれんじの基本情報
こどもちゃれんじの特長と対象年齢、受講費をご紹介します。
こどもちゃれんじの特長
年齢・発達にあわせた教材が毎月届きます。
- 「自分から」やりたくなる!
- ひとりでもわかる!できる!
- 「できた!」が積みあがる
対象年齢
対象年齢 | コース名 |
---|---|
0・1歳(0歳児) | baby |
1・2歳(1歳児) | ぷち |
2・3歳(2歳児) | ぽけっと |
3・4歳(3歳児) | ほっぷ |
4・5歳(4歳児) | すてっぷ |
5・6歳(5歳児) | じゃんぷ |
受講費
2021年度 | 一括払い(年払い) | 毎月払い |
---|---|---|
baby ※ | 1,873円 | 2,074円 |
ぷち・ぽけっと・ほっぷ | 1,980円 | 2,379円 |
すてっぷ・じゃんぷ | 2,480円 | 2,980円 |
※baby最初の特別号は月払のみ。
受講費は変わることがありますので、こどもちゃれんじ公式HPでご確認ください。
入園までの3年間使った感想!専業主婦の活用法
私は専業主婦で、長男が生まれて幼稚園に入園するまでの自宅保育に不安があったため、こどもちゃれんじbabyからぽけっとまで3年間受講しました。
実際に受講してみると、毎月届くエデュトイやDVDで子どもと一緒に楽しく遊ぶことができ、自宅で充実した毎日を過ごすことができましたよ。
エデュトイ・絵本
息子が幼稚園に入園するまでは毎日のようにエデュトイや絵本で遊びました。
私は初めての育児で、ママ友もおらず、発達に合った絵本やおもちゃを探すのは難しかったので、本当に助かっていました。
毎月遊びに飽きる頃に、次の教材が届くので良かったです。
息子は、教材が届くたびに喜んでいましたよ。








ご紹介した教材は一部です。2,000円でこんなにたくさんの教材が届くのは嬉しいですね。



大事にとっておいて、二人目三人目も使っています♪兄弟で長く使えるのがいいですね。
DVDを見ている間に家事


評判がいいと噂のDVDは、まさに神でした。
私が家事したいときは「ちょっとしまじろう見てて待っててねー」と、必ずしまじろうのDVDを再生していました。
しまじろうのDVDだったら、おとなしく見てくれるんです。
しかも、お勉強になるから一石二鳥ですよね。罪悪感も少なめです。
ありがとう、しまじろう…!
保護者向けの情報誌でお悩み解決


育児をしていると、悩むことも多いですよね。
私も育児に関する悩みがたくさんありましたが、ママ友もいないので、相談する相手もいませんでした。
そんなときにお悩みを解決してくれたのが保護者向けの情報誌です。
日々の子育てで気になることの解決策や、子どもの成長を促す関わり方、子どもの月齢にあったお悩みや生活習慣について詳しく記載されています。
これが本当に助かりました。二人目三人目の育児でも困ったときには読んでいたほどです。
こどもちゃれんじのメリット
我が家が3年間受講して感じたこどもちゃれんじの効果をご紹介します。
- 生活習慣が身につく
- 発達段階に合った学習ができる
一つずつ、ご説明していきます。
生活習慣が身につく
こどもちゃれんじbaby~ぽけっとでは、主に生活習慣について絵本やDVD、エデュトイで学ぶことができます。
我が子たちは、しまじろうに助けられて生活習慣を身につけることができたといっても過言ではありません。
おかげさまで、スムーズに幼稚園に入園することができました。
発達段階に合った学習ができる
子どもの発達にあった絵本やおもちゃを探すのは時間もかかるし、大変ですよね。
子どもと一緒に楽しく学べるのはもちろん、発達段階に合った学習ができるのもこどもちゃれんじの魅力です。
子どもの月齢にあった教材を与え、学ぶことができてよかったと思っています。
こどもちゃれんじのデメリット
我が家が3年間受講して感じたこどもちゃれんじのデメリットをご紹介します。
- 絵本やエデュトイが増える
- エデュトイが小さく、紛失しやすい
一つずつ、ご説明していきます。
絵本やエデュトイが増える
こどもちゃれんじの教材は毎月届くので、絵本やエデュトイがどんどん増えます。
こどもちゃれんじbabyの絵本はハードカバーですが、ぷち、ぽけっとの絵本は冊子タイプなので、我が家ではビリビリに破れています。
こどもちゃれんじbabyのエデュトイは大きすぎて場所を取り、ぷち、ぽけっとのエデュトイは小さくなるので管理が大変といった状態です。
エデュトイが小さく、紛失しやすい
月齢が進むにつれて、エデュトイが細々した小さいものになっていくので、いくつも紛失しました。
特にぽけっとの教材では、カードや紙タイプのものも増えていきますが、基本的には長持ちしません。



我が家ではデメリットよりもメリットの効果が大きかったので、幼稚園入園まで続けました♪
こどもちゃれんじの口コミ・評判
こどもちゃれんじの口コミ・評判をご紹介します。
1~3歳くらいまでは毎回楽しみにして教材でもよく遊び、絵本もDVDもよく見ていました・・・が成長するにつれて絵本もDVDも見なくなるように。
おまけが豪華
付録は本当に子供が喜びます。
ベビーチャレンジから受講しています。
きっかけは早期申し込みで特典が盛りだくさんだったからです。
楽しみながら学べる点はさすがベネッセだなぁと感じます。
子供の発育に応じて、月ごとに送って来てくださるので、毎回届くのが楽しみです。
冊子も育児書を買わなくていいような、とても参考になることが書いてあります。
費用も高くないですし、家にいてできるので、気軽に楽しめるのも魅力の一つです。
こどもちゃれんじはこんな人におすすめ
いかがでしたか?今回は、こどもちゃれんじの口コミと評判や、実際に受講して感じたこどもちゃれんじベビー・ぷち・ぽけっとの効果をご紹介しました。
- 親子で一緒に遊びながら、学びたい
- 入園までに生活習慣を身につけたい
- 月齢にあった絵本・おもちゃ・DVDがほしい
こどもちゃれんじにご興味のある方は、まずは無料資料請求をしてみてください。無料でサンプルも送られてくるので、お子さまの反応も楽しみですね。
ベネッセこどもちゃれんじの資料請求で全員無料プレゼントが貰えます♪



