MENU
おすすめアイテム更新中 こちら

【注文住宅】主寝室の広さの平均は何畳?クローゼットの大きさは?

主寝室の広さは何畳?

主寝室のクローゼットの大きさは?

注文住宅の間取りを考えるとき、主寝室の広さは平均何畳なのか、収納スペースはどのくらい必要か悩みますよね。

我が家も同じように悩みました。

今回は、主寝室の広さやクローゼットの大きさ、間取りを考える上での注意点をご紹介します。

目次

主寝室の広さ

主寝室(マスターベッドルーム)は、夫婦の寝室のことをいいます。

洋室のうち、最も広いものを主寝室とすることが一般的です。

主寝室には夫婦用のベッドの他に化粧台やチェスト、ナイトテーブルを置くために、7〜8畳以上の広さが多いです。

子どもが小さいうちは一緒に添い寝することも考えると、7畳は欲しいですね。

我が家の主寝室は7.5畳です。

主寝室のクローゼットの大きさ

ウォークインクローゼットとは、人が中に入って物を出し入れできる広さのある収納スペースです。

主寝室のウォークインクローゼットの広さは3畳前後が一般的です。

普段使わないものは上部に収納しましょう。

収納力は、普通のクローゼット>ウォークインクローゼット>ウォークスルークローゼットです。

我が家の主寝室のウォークインクローゼットは約2畳です。

ベッドにはサイドスペースが必要

ダブルベッドは両サイドから、ツインベッドはセンターからベッドに入ります。

ベッドの両サイドと足元の三方にスペースを確保しましょう。

ベッド周りのサイドスペース

  • ベッドメイキングできるスペース:30cm〜
  • ベッドに滑り込めるスペース:45cm〜
  • 足元の通路:45cm〜
  • 出入り口のドアとクローゼットの扉が開けるようにする
ベッドサイズの目安
  • S(シングル):200×100cm
  • SD(セミダブル):200×120cm
  • D(ダブル):200×140cm
  • Q(クイーン):200×160cm
  • K(キング):200×180cm

ベッド本体の寸法は、マットレスまわりのフレームやベッドボードの厚みも考慮して、マットレスサイズに、長さ・幅とも5cmをプラスします。

我が家は、将来的には夫婦のシングルベッドを2台置く予定です。

寝室の奥行きが3,185mm以上あると余裕のある快適な空間にできます。

我が家の寝室は2,730×4,550mmの7.5畳の予定で、2,730mmの壁側にあるウォークインクローゼットは扉なしにします。

主寝室の方角

家相では「南」は主寝室に向かない方角だそうです。

南の方角はエネルギーが外に向けて強くなるので、ゆっくり体を休める主寝室には向いていないとのことです。

他の方角は問題ないようですが、家相を気にされる方は調べておくといいですね。

我が家は北向きの主寝室の予定です。

主寝室の間取りの注意点

睡眠は、生活の中で最も重要な要素。

主寝室は、良質な睡眠環境に整えることが重要です。

良質な睡眠を取れるかを考えたときに、気になるのは以下の3つです。

  • におい・ほこり

ひとつずつ、ご説明します。

安眠を妨げる要素の一つ目は「音」です。

  • 他の居室の音
  • 水回りの音
  • 自動車の騒音

主寝室が他の居室と接している場合は、収納スペースなどで音の緩衝をしましょう。

音に敏感な方は、トイレの音、食洗機の音、調理の音、自動車の音で眠れないケースもありますので、近い位置に配置しないようにします。

安眠を妨げる要素の二つ目は「光」です。

  • 朝の太陽光
  • 夜の街灯
  • 車のヘッドライト

特に東向きの窓は早朝から明るくなってしまうので、寝不足になってしまいます。

寝たい時刻までゆっくり熟睡できるように部屋の採光を調整しましょう。

目に直接窓からの明かりが入ってこない位置ならば、濃い目のカーテンで対応します。

枕元に窓がある場合は、窓を小窓にする、頭よりもなるべく高い位置にすると良いです。

両面とも掃き出し窓など、大きな窓の間取りは主寝室には向いていません。

音や光が気になる場合は、雨戸や遮光カーテン、ロールスクリーンなどを活用しましょう。

主寝室のクロスはベージュ系が落ち着きそうですね。

クロスについては、以下の記事にまとめています。

主寝室のテレビについても考えてみました。

壁掛けテレビにするのか、テレビボードを置くのか、テレビスタンドがいいか……。

テレビスタンドであれば、省スペースでスッキリします。

長時間の映画視聴には、ポップインアラジンなどのプロジェクターが良さそうです。

主寝室がミニシアターに変身♪

におい・ほこり

安眠を妨げる要素の三つ目は「におい・ほこり」です。

屋外のにおいが気になって、窓を開けたくても開けられないケースも考えておきましょう。

開き窓の場合は、引違い窓よりも多く外の空気、におい、ほこりまで取り込みます。

【注文住宅】主寝室の広さの平均は何畳?クローゼットの大きさは?まとめ

今回は、主寝室の広さ、クローゼットの大きさ、間取りを考える上での注意点をご紹介しました。

良質な睡眠がとれる主寝室にしたいですね。

主寝室で我が家がこだわったことは、以下の記事にまとめています▼

タウンライフ家づくりでお悩み解決

タウンライフ家づくりでは、オリジナルの家づくり計画書を無料で作成してもらえます。

間取りプラン・注文住宅費用・土地探し無料で3分でネット一括依頼できます。

素敵な間取りを提案してもらえた!

お金の不安を解決してもらえた!

口コミでも評判がいいですね。私自身も無料で間取り作成してもらいました。

▶間取りを無料で作成してもらう

  • オリジナルの間取りを作成してもらいたい
  • 複数のハウスメーカーの話を聞くのは面倒
  • 子どもがいるので、簡単に資料請求したい
  • どのくらいの予算でローンを組めばいいか知りたい
  • 提案内容の比較をしたい

タウンライフ家づくりは、注文住宅を建てようと思っている方も、家づくりを始めている方にもおすすめです。

一生に一度のマイホームなので、後悔はしたくないですよね。

タウンライフ家づくりでお悩みを解決しましょう。

▶無料で資料請求する

\全国600社以上の優良ハウスメーカーに一括資料請求/

\ 限定クーポン配布中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

汚部屋出身の整理収納アドバイザー。
3人の子どもを育てている母です。

快適な家づくりや簡単にできる収納・掃除、暮らしを豊かにするアイデアをご紹介します。

目次